Date(s) - 2020/12/12
2:00 PM - 3:30 PM
カテゴリー
1部 開場13:00 開演14:00
料金 6500円(税込)
【鳳華はるな】
2012年、宝塚歌劇団入団。男役として8年間在籍。
宙組「華やかなりし日々」「クライマックス-Cry-Max-」で初舞台。その後、雪組に配属。「ベルサイユのばら-フェルゼン編-」「るろうに剣心」「ドン・ジュアン」「ファントム」等に出演。
手足の長さを生かし、感情を全身で表現するダンスを得意とし、「ファントム」での台詞のない従者役では豊かな身体表現で好評を得た。
2019年9月、宝塚歌劇団退団。
2020年7月、銀座SOLAにて退団後初のソロ公演を開催。自ら構成・演出を手掛け、ダンサーとしてだけでなく、コレオグラファーとしての才能も開花させた。
2020年10月、オペラ「トゥーランドット」に出演。大島早紀子演出の元、H・アール・カオスの少数精鋭ダンサーの一人として、白河直子らと共演。
現在はコンテンポラリーを中心に活動中。
【松永悠太郎 Yutaro Matsunaga(Pf./Arr.)】
愛知県生。東京藝術大学音楽学部作曲科卒業。
高校在学中より大手住宅会社、ギャラリー、医療施設等に楽曲提供を行う。
2017年奏楽堂学内公募最優秀企画「藝大ゲームサウンドオーケストラ-FINAL-」編曲担当。
同年、第十回日本舞踊花柳流「美優会」創作舞踊劇「夢桜」音楽担当。
市川市文化振興財団第1回即興演奏オーディション優秀賞(2位)。
現在、舞台音楽の制作や企画制作、即興演奏を中心に活動している。
※こちらは【1部】のご予約フォームとなっております。
2部をご希望の方は【2部ご予約フォーム】←こちらをクリックしてお申込み下さいませ。
《生配信のご案内》
ライブ当日、生配信も行います。
昼と夜でダンスが異なります!
ピアニストの松永さんがこの日の為に作曲してくださった曲に、昼、夜、それぞれに違った物語を描きます。お時間ございましたら、ぜひ昼夜、違った世界をお楽しみください。
☆ご視聴特典☆
①昼夜のどちらかをご視聴の方に写真をプレゼント
②ダブルでご視聴の方にサイン入り写真をプレゼント
特典をご希望の方はアーカイブ期間内にメッセージでご連絡ください。ご連絡頂いた方に限らせて頂きます。
■配信チケット
2,000円(税込)
■アーカイブ視聴期限
12月26日(土)まで
チケットをご購入の方は配信終了後から2週間何度でもアーカイブをご視聴頂けます。
リアルタイムで見逃した方もイベント終了後14日間チケット購入可能です!
生配信をご希望の方は下記よりお申し込みください。
・昼の部の視聴をご希望の方→https://twitcasting.tv/c:houkaharuna/shopcart/41205
・夜の部の視聴をご希望の方→https://twitcasting.tv/c:houkaharuna/shopcart/41212
~ウイルス対策について~
①70℃のお湯で全ての床を拭いております。(こちらは、4年前から実施していることです)
②北里環境科学センターにてウイルス除去実証済みのZIACO(詳細はこちらにございます→https://www.crecla.jp/ziaco/)
をエレベーターホール、化粧室などのマットに散布(10分から30分間隔で行います)、ドアノブ、水洗レバー、など直接手で触る可能性が 高い場所をアルコール消毒とZIACOの併用にて、使用に応じて拭きます。
同じく椅子、椅子の背もたれ、テーブルもアルコール消毒とZIACOの併用で拭きます。(こちらも、以前から毎回行ってきております。)
③ZIACOミストを受付、バーカウンター2か所に設置します。1台のミストのウイルス除去範囲が約40㎡弱です。SOLAのホールとステージ併せて 80㎡ですので、2台でほぼカバー出来ております。
④前後のドアが開きますので、換気は常にしております。天井に大型のエアコンが4台、換気扇が2か所、定期的にしっかりと清掃を入れ、稼働させております。
⑤天井高は3メートルございますので、空気の循環はしっかりしております。
⑥受付にて、お越しの皆様にアルコール消毒ウエットティッシュをお配りします。
⑦基本的にお越しの皆様にはマスクの着用をお願いいたします。
⑧受付担当、バー担当、ホール担当には手袋の着用とします。使用に応じて、新しいものに交換させております。
⑨お席の数を減らし、基本的にはシアター形式のレイアウトにて催行します。お客様同士、向き合わないように致します。
こちらで、万全ということは決してございませんが、日頃より清掃を徹底しており、清潔第一としてお客様をお迎えしておりました。
その精神を礎に、更なる対策で、少しでもご安心を持っていただくように、油断せず、スタッフ一同気を引き締めて、精進してまいります。
Bookings
このイベントの予約は閉じられました。