2020年最後のライブ『古賀久士マンスリーライブ12月』幅広いレパートリと唯一無二の古賀氏の歌声で、癒しのひと時となりました。特に今回のアヴェマリアは圧巻の演奏。全身に染み渡りました。次回は3月に開催予定です。是非お楽し…
2020.12.28(月)古賀久士マンスリーライブ12月

2020年最後のライブ『古賀久士マンスリーライブ12月』幅広いレパートリと唯一無二の古賀氏の歌声で、癒しのひと時となりました。特に今回のアヴェマリアは圧巻の演奏。全身に染み渡りました。次回は3月に開催予定です。是非お楽し…
第89回日本音楽コンクール2020 声楽部門で第3位を受賞した、井上大聞(いのうえたもん)氏のコンサートが12月26日(土)に行われました。圧倒的な声量でありながら、優しく包み込むような伸びやかな歌声。そして、藤原新治氏…
雰囲気あるステージと、惹きつけられる艶やかな歌声。1曲歌うごとに歓声が贈られるほど、素晴らしいステージでした。素敵なクリスマスライブをありがとうございました。
ソプラノ歌手 内田智子氏の迫力ある圧巻の美声と、タンゴダンスのコラボレーションに魅了されました。 相乗効果により、歌もダンスもより素敵な演出に。うっとりとステージに釘付けとなりました。
夏に行われたソラマメ企画でも好評だった、演劇『鶏(ちきん)』が12月20日(日)に再演されました。面白さのなかにも深い意味がある、不思議なストーリー。そして、迫力ある演技。大いに楽しませていただきました。
大島ケンスケ氏によるライブ『虹の祈り』。思わず目を閉じて聴き入ってしまいました。インディアンフルートの音色も素敵でした。 ピアノ、パーカッション、ギター、インディアンフルート、歌声のすべてが心地よい音楽となり、癒しのひと…
震えあがるほど、絶妙なお二人のハーモニーは絶品です。心に染み入りました。次回は来年3月19日(金)に開催を予定しております。 是非一度、素晴らしいハーモニーを生でご堪能下さいませ。
音楽大学で演奏の研鑽を積み、現在はビジネスマンとして活躍するメンバーによるクラシックコンサートが行われました。さまざまな編成で、いくつものステージを観せていただき、特に最後の『第九』は鳥肌が立つほどの迫力。圧巻でした!
昼公演、夜公演ともに異なるパフォーマンスも。ダンス、ピアノ演奏、朗読など、それぞれの3人の才能と表現力が光る、コラボレーションライブとなりました。
12月11日(金)に行われた、SOLA定期ライブ『藤原新治ピアノライブ2020』。音が一つ一つ生きているような、語りかけられているような、藤原氏のピアノ演奏。会場全体に響き渡り、音に包まれる感覚で、繊細さと力強さを持ち合…